更に他のパーティーで
<前記事で批判した戦・魔を改めて考えてみる。>
 

はじめに
 前記事どおりに何回かプレイしていると、やはり 戦 向けの武器や 賢 が呪文を覚えるまでの 魔 もどうかな、と思ってしまいました。でも基本パーティーは飽きているので…。

戦・魔について
 前記事で、どちらも素早さが低いことが悪いとしました。また、魔 については呪文が使えない・役立たない時困ると。では、戦 には すばやさのたね で、魔 には ほしふるうでわ と、賢 への転職を考えたら?

戦勇武僧→賢
 武 の高い素早さや かいしんのいちげき を期待する楽しさは欲しいので入れておきます。序盤の回復にはやはり 僧 が必要と思いこのパーティーになりました。
 肝心の 戦 の素早さの低さは すばやさのたね で補います。アリアハンから出る前には一つありますね。ノアニール付近デスフラッターから続けて入手できたときは、勇 に近いほどのすばやさになり、遅くない 戦 を味わえました。
 ダーマでもメタルスライムから入手できますね。中盤以降は 戦 の遅さが辛かった記憶がありますが、他の3人の行動の後に追加できると思えば意外と楽でした。一気に飛ぶけどリムルダールのダースリカントからも入手しやすく、LV99を目指したレベル上げでは すばやさ が100を超え、モンスターより先に行動できることが多くなりました。
 バイキルトが1ターン目から確実に役立てられることも、通常戦闘で時々役立ちました。てことは、戦 の遅さは決して短所ではなかった??

戦勇武魔→賢
 上記パーティーでは 賢 が呪文を覚えるまで、呪文攻撃の楽しさがあまり味わえません。僧 なしは序盤の回復の心配がありますが、たまには やくそう のお世話になろうと考え、やってみました。結局 賢 の回復呪文が使えるまで、勇 の呪文と やくそう で足りてしまいました。
 攻撃呪文はそれぞれ役立つけど、やはりギラからのグループ・全体攻撃は楽しいですね。普段のレベル上げに加え、移動中もまずはしっかり呪文を使っていきます。MPが尽きそうなら出直しも悪くありません。素早さの低さは少々気になりますが、戦 ほどではないので ほしふるうでわ で十分先に攻撃できます。
 2度のカンダタはスクルトが役立ち、酷く集中攻撃されない限り2回目もLV15程度であっさりいけてしまいました。攻撃役が多いので自動回復にも負けず、やはり昔のメラミ目安が嘘のようでした。賢 に転職するLV20でヒャダルコを覚えてくれると、そのままダーマでレベル上げするのがとても楽になります。

話の進め方
 基本的には前記事と変わりませんが、船直後からLV30まで一気にはぐれ狙いをするのは飽きることもあるので少し変えました。
 船の後もダーマとし、LV22くらいで やまたのおろち から くさなぎのけん を貰い、役立てます。その後はサマンオサ左の1列だけ敵パターンが違うところを利用し、メタルスライムと他の倒しやすい敵で稼ぎます。話を進める時もMPが足りることが多いので、いかづちのつえ は放置することが多くなりました。
 誰かがLV28になったらやはり「はぐれメタルしか出ない裏技」を楽しみ、他は前記事と同様に進めました。
 補助呪文役が一人なのでルカニとバイキルトをすぐに整えることができずボス戦が心配ですが、バラモスではラリホーの方が大事だし、ゾーマのときは 勇 のベホマを攻撃にも使うことで足りました。やはり 戦 が回復役というのは似合いませんが、武 は ひかりのたま →攻撃役ということで。

更に更に他も試す

戦勇武僧 軽く流すならこれが一番?
 純粋にお試しと思って始めたこの組み合わせ。基本は皆 たたかう なので操作が楽です。そしてしっかり丈夫な人がいるせいか、レベル上げ時の休憩が少なく、思いの他順調に進みます。転職しないことでレベル上げの時間も短く済み、ここで試した中で最も短時間でクリアできたパーティーとなりました。ボス戦でバイキルトが無いことが心配でしたが、攻撃役が常に二人いるため、ルカニで足りたのでした。船の直後に いかづちのつえ を入手し、おうごんのつめ 入手やダーマでのレベル上げに使用するあたり、上と変わっています。僧に いかづちのつえ を持たせるのはDQ2のサマルトリア君と同じで、基本パーティーでも活躍しますね。中盤のレベル上げも見直し、ダーマは やまたのおろち までとし、テドンで僧の装備を強化すると はぐれメタル 狙いへ、再びお金が貯まったらサマンオサへ向かいました。おうごんのつめ を数回預けたり戻したりしますがさほど面倒ではありませんね。

勇僧魔魔 呪文全開楽しめず
 反対に呪文だらけを試してみる。呪文攻撃全開を活かせば低レベルで高経験値の場所で稼げることを期待しましたが…、そのようなことを活かせる場面はあまりなく、毎回の呪文入力と頻繁な宿屋休憩、HPと守備力の低さから高レベルまで上げる必要が生じたり、結局一番大変だったようです。

感想
 改めてちょっと変えてやってみる。面白いですねぇ。小学校時代には長い時間がかかったりして苦労したものですが、いろいろ分かった今ならプレイ時間も10時間くらいでクリアとなります。LV99までの経験地稼ぎも30時間くらいでできるみたいだし。RPGを気楽にやるにはやはりこれくらいがちょうどいいのかも。それにしても基本パーティーだけはあまりやろうと思えないのはなぜだろう? その組み合わせが良いようでイマイチだったのかもしれませんね。


戻る